キャンプにバーベキューにピクニックと、我が家で大活躍のST-310。

点火スイッチが押しにくい弱点は『点火アシストレバー』の登場によってスッキリ解決。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆レギュレーターストーブ ST-310
SOTO レギュレーターストーブ ST-310【ガスボンベ・シェラカップ付】
by カエレバ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ST-310専用 点火アシストレバー
SOTO レギュレーターストーブST-310専用点火アシストレバー ST-3104
by カエレバ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しかし、どうも最近点火しにくい・・・。
レバーを押し下げても、うまく着火の放電が起きなくなってきました。


点火アシストレバー付けてから一年ちょっと。もしや、寿命?
500円程度とは言え、毎年買い替えなんてコスパ悪すぎるなぁ。1年ちょっとで壊れるなんて、ちょっと早すぎる。



なんて思いながらよくよく観察してみる。

特に破損した様子は無い。


点火アシストレバーを押してみる。
スイッチが完全に押される前に、レバーがテーブルにぶつかってしまうため、着火用の放電が起きない。




原因判明

しかーしよく見てみれば原因は単純なことでした。

隙間が空いてました。


毎週のようにハードに連れ回されて使われ、ネジが緩んでしまったのでしょう。

原因が分かれば、後は修理です。



修理というかメンテナンス

修理というほどの事でも無いですね。
早速メンテナンスをして解決をば。

奥に入れて

ネジをしっかり締め直し

完了!

しっかりスイッチが奥まで押されてます。ちゃんと放電起きて、問題なくスムーズ着火するように戻りました。


よくよく観察すれば、簡単に直るものでした。日々のメンテナンスって大切ですね。超面倒臭がりな自分をちょっと反省。


ST-310と点火アシストレバーがセットになった商品も沢山あります。これからST-310を買う方は、点火アシストレバー付きの物を見つけてもいいかと思います。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

点火アシストレバーは絶対に後で買うと思うので。むしろ、メーカーはデフォルトで付けるべきかと思う一品です。 
(不要な物いらない方は、ST-310本体と点火アシストレバーを単品で買ったほうが安く済みます。)



以上、ズボラな自分のメンテナンス備忘録でした。