前回、勢いで鉄フライパンを購入。
気に入ったので、ガスバーナー(ST-310)でも使いまくるようになりました。
ガスはやっぱり手軽でよかです。

〈過去記事〉


ST-310で炊飯&鉄フライパンの連続調理。長時間の加熱。

となると、気になってくることが・・・。


そう、輻射熱です。


ガスボンベを爆発させる犯人の輻射熱。

〈過去記事〉


というわけで、安全に鉄フライパンをST-310で使いまくりたく、遮熱板を検討し始めたのでした。



購入できるST-310用の遮熱板

売ってるものなら買ってしまうのが一番手っ取り早い。
ということで、現在購入できる市販品のST-310用遮熱板は以下の4種類。



〈SOTO正規品〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SOTO純正商品で、約4,000円程度(税込、送料込)でAmazonでも楽天でも売ってます。アウトドア用品のある実店舗でもたまに見ることができます。
IMG_6559
店にあった現物。
遮熱板はしっかりしたステンレスで、面取り・バリ取りもしっかりされてる。さすが日本企業ブランドSOTO製品という感じ。


ただ、溶岩石プレートは自分には不要だなぁ。
必要最低限で身軽に動きたいミニマルキャンプ目標。
溶岩プレート、メンテナンスと持ち運びが面倒そう。家で使うには面白そうだけど、キャンプには持っていかなそう。

遮熱板だけ売ってほしいです。
遮熱板だけ売ったらかなり売れると思います。新富士バーナーさんぜひ売ってください。
絶対バカ売れしますよホント。




〈ヨコザワの盾〉

続いて、東京の八王子にある『冒険用品』というアウトドア店が売っているST-310用の遮熱板。株式会社ジェットスロウという会社が運営している店です。
店の名前がもう漢心(ヲトコゴコロ)をソソります。


ステンレス製の、ST-310専用シャネツプレート(遮熱プレート)。
通販で1,940円(税込み、送料別)。

現在はAmazon、楽天などの通販サイトでは販売見つからず、自社サイトのみでの販売のようです。

ページのどこ見ても送料表記が無いのですが、送料300〜700円として、店に行けない人は実質2,300〜2,700円くらいでしょうか。

FullSizeRender
現物はこんな感じ。
幸いにも現物触る機会に恵まれました。

しっかりとした作りですが、端の面取りはしてない様子。さらに、角が尖ったままです。角を触るとかなり尖ってます。

投げたら手裏剣として十分使えるレベル。
冒険用品だけに、武器としても使えそうです。突然現れたモンスターに、ST-310で熱された遮熱板を投げたらかなりのダメージを与えられることでしょう。
「きゃんぱー は あつい しゃねついた を なげた」
(武器として使う際は火傷に注意。)

メスティンやAmazonの安い中華製品によくある『バリ取り、面取りは自分でやる半完成品』のような心構えが必要かも。

FullSizeRender
ちなみに、パッケージはシンプルな紙袋。
「手など切らないようにご注意ください」
とデカデカと書いてあります。コスト落とすためなのか、あえて角処理しない仕様での販売のようです。

お子さんのいる家庭なら、自分でやすりがけが必要ですね。子どもいなくても、収納袋を切り裂いてしまいそうで注意が必要。



〈遮熱板付きグリルプレート〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらは「鉄板市場」というネット上の店が売っている鉄板と遮熱板のセット。各サイトで店名表示が微妙に違いますが、運営は「株式会社イノヴァール」という岐阜県の同一会社のようです。

価格は4000円程度(税込み・送料別)で、送料が600円〜かかるようですので、合計4600円〜というお値段に。

鉄板のスペックは鉄で、板厚4.5mmと6.0mmがあるようです。4.5mmでも約1kgと十分な厚み(&重み)。

無骨な鉄板だけど取っ手とこぼれ防止の反り上がり加工がフチにしてあり、実用で便利そう。
ちょっと欲しい。


遮熱板は、SOTO純正とかなり似た形状。フチの持ち上がりが無いのがSOTO純正との違いのように見えます。
もしかしたらSOTO純正の製造下請工場だったりするのかななどと想像。同じ型を使って、一部変更してるのかな、などと妄想したりします。




〈ネットフリマ自作系遮熱板〉

メルカリやヤフーオークションなどで販売されている、個人が自作していると思われる遮熱板。

IMG_6641
IMG_6642
メルカリ、ヤフオクで「ST-310 遮熱」などと検索すると出てきます。
価格は1,200〜2,000円くらい(税込み、送料込み)と、意外と安くない。

材料はたぶんコレでしょう。
 ↓
IMG_5459

IMG_5461

IMG_5460
セリアなどの100円ショップで売っている排水口カバー。
確かにステンレス製で剛性もあり、材料としてはピッタリですね。よく見つけたなと。最初に発見した人すごい。
製造は100均のステンレスといえばお馴染みのエコー金属。メイドインジャパン。

ステンレス加工は、金属特性として粘りがあるので頑丈な分、加工は大変。価格は手間賃なのかな。

難点としては、ゴトク周りの隙間の空間が大きいので遮熱板としての機能は低そうです。また、元が排水口カバーなので、平面ではなく収納性が若干悪そうです。




結論

フリマのは安いとは言え1,200円と、そんなに安くないなぁ。
それならプラス1,000円出してヨコザワの盾かな。でも角加工メンドイな。
せっかくだから、さらにプラス2,000円出して鉄板も買っちゃおうかな。
いや、遮熱板目的に4,000円超えは高いな!シェラカップ 4つ買えちゃうよ。

というか、4,000円プラス数百円で、Amazonで安いタイミングか、楽天のクーポンある時ならST-310本体が買えちゃうよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



なんて思ってたら、あえて遮熱板買わなくていいかなと思えてきました。


で、フリマの100均材料遮熱板を見てたら、自分で作ってみようかなと思ってきました。


というわけで、いい機会なので、ST-310の遮熱板自作にチャレンジしてみようと思います。


あぁ、なんか楽しみになってきた。
さっそくホームセンターに行って材料漁ってこよう。



【遮熱板の作り方↓(後ほど書いた別記事)



【2019年11月追記】
ステンレス製遮熱板が2018年末頃からAmazonで1780円で売っとります。キャッシュレス決済5%オフ適用のようなので、間に合えば1700円程度で入手可能に。
作るの面倒な方は、こんな選択もありかもしれません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

---
Amazonギフト券5,000円チャージで
1,000円分プレゼントキャンペーン(期間限定)

---


 

---